外壁プラスチックサイディング・屋根塗装工事
大手ハウスメーカーで建築して約20年になります。
いままで屋根・外壁のリフォームをしたことがないので、屋根は塗装・外壁は塗装かプラスチックサイディングの重ね張りをしたい。
総2階建てで延べ床面積は約50坪です。
エリア | 秋田市 |
---|---|
お客様名 | S様 |
工事内容 | 外壁プラスチックサイディング重ね張り、雨どい補修、幕板補修・塗装、玄関風除室内外壁塗装、屋根・破風・軒天塗装、架設足場設置工事 |
リフォーム期間 | 約3週間 |
費用 | 268万円 ※秋田県・秋田市補助金を合計23万円受けられました。 |
外壁材は1色ですが、サッシや幕板でアクセントが付き、落ち着いた外観になりました。
20年間手をかけていなかったので、きれいに仕上がってよかったです。
傷んでいた雨樋や幕板も直してもらい、家の外回りは安心できます。
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/wp-content/themes/reform/single-seko.php:196 Stack trace: #0 /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/wp-includes/template-loader.php(75): include() #1 /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/gottaride...') #2 /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/index.php(17): require('/home/gottaride...') #3 {main} thrown in /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/wp-content/themes/reform/single-seko.php on line 196
外壁は新築後20年間リフォームしていなかったとのことですが、それほど傷んでいる箇所もなく、塗装でもよいかと思いましたが、その後のメンテナンスを考えてプラスチックサイディングをお勧めしました。
1・2階の間に樹脂製の幕板があり、塗装をして残すことにしたので、そこから浸水しないようにきちんと防水処理をしてから外壁材を重ね張りしました。
プラスチックサイディングはメーカーから30年間の保証が付きますので、ほぼメンテナンスが必要なく、長く安心して住まうことができます。
屋根はスレート葺き(コロニアル葺き)でしたので、浸透性のシーラー(塗装の仕上げをするための下地処理)を3度塗ってから仕上げの塗装をしました。水分がしみこむと凍害を起こして傷んでくるので、きちんと塗装をすることが屋根材を長持ちさせるために必要です。
担当:進藤 光洋