ウォシュレットと除菌水でキレイトイレに
トイレのタンクが壊れて水が止まらなくなってしまったとご相談を受け、タンク内の修理も可能ですが、19年使っていること、以前からウォシュレットにされたいとお話しされていたこともあり、節水型トイレへの入れ替えと床のクッションフロアと壁クロスの張り替え、使っていない手洗器の撤去もご提案しました。
エリア | 秋田市 |
---|---|
お客様名 | S様 |
工事内容 | トイレ・手洗器の撤去 壁クロス・床クッションフロアの張り替え トイレ・ウォシュレット・紙巻器の設置 手洗器の給排水管の化粧プラグ処理 |
リフォーム期間 | 1日 |
費用 | 27万円 |
既存機種:INAX アメージュM(BC-120SU・DT-2520)
新設機種:TOTO ピュアレストEX(手洗付)・ウォシュレットアプリコットF1
テレビのコマーシャルで菌の親子が話題になりましたが、その「キレイ除菌水」が搭載されたウォシュレットアプリコットは、使用後に除菌水を噴霧することできれいな状態を長持ちさせます。水道水を使って作るので洗剤の補充などの手間も全く必要ありません。
床や壁も張り替え、使っていなかった手洗器も撤去したことで見た目もすっきり、お掃除もしやすくなりました。
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/wp-content/themes/reform/single-seko.php:196 Stack trace: #0 /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/wp-includes/template-loader.php(75): include() #1 /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/gottaride...') #2 /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/index.php(17): require('/home/gottaride...') #3 {main} thrown in /home/gottaride/i-reform.jp/public_html/wp-content/themes/reform/single-seko.php on line 196
トイレの洗浄水量は (旧)大10L・小8L から (新)大4.8L 小3.6L と半分以下になります。
一般的に水道料金に占めるトイレの割合は25%程度といわれており、水道料金削減効果が期待できます。
朝8:30に開始した工事も順調に進み、夕方4:30には完成しました。
担当:進藤 光洋